2019年 2月例会を開催しました。

2月16日(土)大津行政センターにて2月例会を開催いたしました。以下の項目について、報告と開催・実施に向けた意見交換を行いました。

 

①3月 3日(日)に実施予定のレイアウト補修作業。

今回は試作の結果良好な結果を得た、外回りヤード接合部の「ジョイントレール」化を全面的に進めることとしました。従来ジョイナーでの接続で組立時間を要していましたが、これで大幅な組立時間の短縮が期待出来ます。

今回工事予定は33か所。接続部の既存レールをカット作業とジョイントレールの製作作業を並行して進めます。

 

②3月16日開催の「工作教室」について

 今回から施設利用料金が発生することもあり、合宿形式から日帰り形式に変更して実施します。

 

③春の公開運転会について

 以下の2日間追浜コミュニティセンター北館にて実施が決定しました。

  5月11日(土)     11:00~16:00

  5月12日(日)     10:00~15:00

 

 

 

今回集まった車両達です。

花井会員がペーパースクラッチで製作中のクモハ43810。大糸線転属後のスカイブルー編成になります。金属パーツを併用しすっきりとした仕上がりが期待されます。

低屋根の連結面。木製の屋根板は低屋根部分で平板を継いで構成しています。

こちらは同じく大糸線編成に組み込むサハ45。写真ではわかりにくいですが、ペーパー製ながらリベット表現をしっかりと行っています。

こちらは夏目会員が製作したクモル24+クル29。クモルはプレイテクノスのペーパーキット、クルは自作で製作。動力はインサイドギアです。

同じく夏目会員のクモニ13。ホビーモデルのプラキットの素組みです。こちらもインサイドギアで動力化されています。

和田会員所有のカツミ製メトロ1000系「くまモン」編成。集電靴を含めた台車周りに色サシを行っており、赤に塗ったシューの部分が良いアクセントになっています。

同じく和田会員が中古で入手したワムの東武7800系。Hゴムの色サシをはじめとしてあちこち手を入れて東上線バージョンに仕上げてあります。

こちらは中村会員が中古で入手したKATOのキハ58。床下のウエザリングや室内シートの色サシが効果的です。これからの整備が待たれます。

 

動画もご覧ください。

 

2019年02月17日