2018年2月例会を開催しました.

2月17日(土)大津行政センターにて2月例会を開催いたしました。。

2月24日(土)に開催される大津行政センターでの体験運転会、3月3日(土)~4日(日)に開催予定の「工作教室」の準備に関する確認、また2月8日(木)に実施されたレイアウトの補修作業についての報告等がなされました。

 

今回集まった車両達です。各メンバーとも積極的に工作を進めています。

花井会員の相鉄5000系もほぼ完成状態です。ペーパーフルスクラッチで、試作車4両編成。難関の塗装も素晴らしい仕上がりです。前面窓ははめ込みです。

前田会員の富山地鉄デキ6500形。なんと3両もペーパー自作で製作。右の2両はご覧のとおり、クーラーを積んだりしてフリー化しています。

金子会員が製作を始めた京急2000形3扉車。お面は谷川の分売パーツを使っていますが、既にキットが手に入らないことから、真鍮フル自作です。側窓の縁取りも0.4ミリの真鍮線の貼り付けで表現しています。

和田会員がカツミの飯田線クハ68414のキットを改造しまとめた福塩線のクハ68096。青20号の塗装が新鮮です。

同じく和田会員が委託品に手を加えた沼津区のクエ28002。谷川のクハ16をベースにあちこち加工してあります。

多田会員が製作中のモアのDD202。美しい組と実感的な走行を誇ります。

高校生の井上会員の80系松本区編成。完成まであと一歩です。

2018年02月17日